top of page
検索

ライバルは妹

  • 執筆者の写真: neki neki
    neki neki
  • 2019年2月3日
  • 読了時間: 3分

妹の話は、それはそれはたくさんエピソードがあるのだが、 今回は、ライバルとしての話を書こう。

妹は、いつも私の真似ばかりしていた。 5才離れているので、取っ組み合いの喧嘩はした事がない。

昔の写真を見ると、大体、妹は横で笑っているが、 私はふくれっ面である。 何が不満やったんやろ?? この様子から伺えるように、 幼い頃は、まるっきり正反対な性格であった。

私を見ながら育ったせいか、エラクのびのびとしてる。 要領がよく、やんちゃやった。 おまけに、何か可愛かった。

ここら辺が、姉の私としては許せない。 自分にないものである。

私が小学校の頃、ウチのお店に高校生のアルバイトさんが、 何名か来ていた。 お店番の女の子は、可愛くて人気者。 蒲鉾の製造のバイトさんの中に、ちょっと男前なお兄さんがいた。

私は、そのお兄さんにほのかに恋心を抱いていた。 妹は、ちいちゃくて、歯が抜け始めた頃。

ある日の休憩時間に、バイトさんが休憩してはる中に、 何を思ったのか?妹が飛び込んでいったのだ。 人なつっこいのだ。 そして、とても和やかなムードを醸し出していた。 うらやましくて、戸にへばりついてた私。 お姉ちゃんなので、同じ事はできんかった。

すると、ちょっと男前なバイトさんの膝に座ってるではないか! なんて、あつかましい… その頃の事をこんなに明確に覚えている私も私だが。

そして、女の子のバイトさんが、私を見つけた。 お姉ちゃんも入っておいで~って言うてくれた。 しかし、入ろうとした瞬間、その男前のバイトさんは、 「妹は、こんなに可愛いのに、お姉ちゃんはブスやね~」と ハッキリ言うたのだった。 忘れもしないこの言葉。

ブスって言われたぞ… いいな~って思ってた人に、こういう事を言われるなんて… よく見たら、全然かっこ良くないやん! 何よ、妹だけあんなにチヤホヤされて…ふ~~んだっ! 女の子は、可愛くないとあかんのか? どうせブスやぁ、私はぁ!

こんな感じで、ふてくされたのは、言う間でもない。 しかし、これが後々の恋愛の教訓となった。 人は、顔で判断してはいけない。 じっくり自分の心で、相手の心を見極めよ。と…

かたい話は、置いといて…

そんな自由奔放な性格やった妹は、思春期になっても、 自由奔放のままやった。 「いつも、大人しいわね~」と言われ続けてきた姉は、 大人しくしてるのもしんどくなった時期があり、 色んな理想を描いているうちに、現在の形が出来上がってしまった。

妹も私の変貌にびっくりしている。 しかし、妹の影響を受けていた事なんて、思ってもないだろう。 兄弟、姉妹は、いつもこうやって影響しあって生きてるんやと思う。

「何でお姉ちゃんの眉毛は、そんな上なん?」 と、答えようのない質問をしてくる嫌な奴である。

どうやら、ちいちゃい頃にいじめられた分を、 今、いじめ返そうとしているらしい。 計算すると、私の方がいじめられてると思う今日このごろなのだった。

最新記事

すべて表示
夢は日々進化する

むかしむか~し、小さい頃は、エレクトーンの先生になりたかった。 それが年月を経て、エレクトーンの演奏家になりたくなり、 テレビや映画で活躍する人に憧れつつ、 音楽の夢は捨てきれず、 エレクトーンの仕事もしていたが、楽器に限界を感じ、 1から学び直し。...

 
 
 
今でも怖い歩道橋

ウチの実家の近所には、歩道橋がある。 国道1号線沿いだからか?結構デッカイ。 ちいちゃい頃、その歩道橋の足元の階段で、よく遊んだ。 1段~飛べた。はい、2段~飛べるよ~。3段~まだまだいけるよ~ 大体4、5段上からピョンッと飛んで、満足していたのだが、...

 
 
 
初めての一人暮らし

学校修了前に、私は横浜へ移動した。 さすがに、使い慣れた東急東横線沿線に魅力を感じていたのだ。 しかし、なかなか人気なだけに高かった。 頑張って探した挙げ句に見つけた場所は、坂の上の白い建物だった。 こう書くと、お洒落~かもしれない。...

 
 
 

Comments


  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page